川崎じもと応援券の販売方法がかわり、窓口での直接購入となった。これに伴い、一部の窓口では応援券が品薄状態となっている。
川崎市では、流量をコントロールしているようで、日々販売する窓口の方法を公開し対応している。
ここでは、10月20日(火)向けの川崎じもと応援券の販売情報をまとめる。
川崎じもと応援券を販売する場所
・JAセレサ川崎 経済センター・パーシモン・セレサモス麻生店を除く全支店
・川崎信用金庫10店舗(本店営業部・御幸・鹿島田・住吉・新城・高津・宮前平・登戸・中野島・新百合丘)
・クスリのナカヤマ市内全店
<川崎区>
・かわさき きたテラス
<幸区>
・北野書店 本店
<宮前区>
・イエローハット菅生店
・セレサモス宮前店
<多摩区>
大野屋長尾店
※それぞれの販売窓口の営業時間等については以下を参照してほしい。
終日販売しない場所
<川崎区>
・ファミリーマート(なわてや八丁畷店・日進町店)
・川崎日航ホテル、
・ホテル縁道
<幸区>
ファミリーマート幸区役所前店
<中原区>
・アズーロ・ネロ/FRO CAFÉ
・文教堂新城駅店
・川崎第一ホテル武蔵新城
・アクアビジョン武蔵小杉店
<高津区>
・文教堂(溝ノ口本店・溝ノ口駅前店)
・川崎第一ホテル溝ノ口
<宮前区>
・JAセレサ 経済センター
<多摩区>
・文教堂登戸駅店
<麻生区>
・ホテルモリノ新百合丘
・セレサモス麻生店
・JAセレサ パーシモン